豊島区目白駅徒歩1分の歯医者、歯科、ワイズデンタルキュアです。
本日はホワイトニングの回数と頻度についてお話しします。

『実は選び方で変わる!?』
今回はワイズデンタルキュアでも扱っている、歯科医院で施術を行うオフィスホワイトニングと自宅で行うホームホワイトニング2種類についてのお話です。
2種類のホワイトニングのおすすめの頻度は異なり、個人に合わせて選ぶことが大切です。
これら2種類の違いについて見てみましょう。

・オフィスホワイトニング
効果の持続期間は3~6か月程で、1~3ヶ月に一度の頻度で通うのをおすすめします。
施術方法は歯科医師もしくは歯科衛生士が施術し、薬剤を塗布し、専用の光を当てて行います。
ホワイトニングの効果を実感できるまでの回数は、元の歯の色によって変わってきますが、濃度の高い薬剤を使用しているため即効性が高く、1回の通院で効果を感じられる場合もあります。

・ホームホワイトニング
効果の持続期間は約1年程で、オフィスホワイトニングより持続期間は長く、白さをキープしたい方は1週間に1~2回以上の頻度で行うことをおすすめします。
ホームホワイトニングは基本的に毎日マウスピースを装着し、一定期間装着する必要があり、使う薬剤の濃度が低いため効果を実感するまで数週間から数ヶ月掛かる場合もあります。

本日も最後までご覧いただきありがとうございます。 少しでも口元についてお悩みの方はぜひご相談ください。
豊島区目白駅徒歩1分の歯科医院 『ワイズデンタルキュア』

住所:豊島区目白3-4-11 目白NCKビル3階

目白の歯医者・審美歯科ワイズデンタルキュア