前回のホワイトニングの歯の色はスキャナーで見る時代です。 この記事に対してDM 相談 をいただきました。 次のものです。 ホワイトニングの種類というものが あるのですか?というご質問。 まずはその辺からお話ししましょう。 […]
2021.07.16
ホワイトニングでよくこんな画像でインフルエンサーなどが、 広告しているのを見ますよね。 うちのスタッフですが(笑)インフルエンサーではないですよ。 これはシェードガイドというものです。 皆さんだけでなく下手をするとホワイ […]
2021.07.14
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 今日は当医院の得意分野の一つ、裏側、舌側矯正 をご紹介します。 裏側矯正のハーモニーという名前の装置です。 スタートです。 上 下 裏側矯正のハーモニー 途中経過1年5ヶ月です。 […]
2021.07.13
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 ご好評いただいている歯科都市伝説 動画シリーズ 今回はセラミックのリスクです。 リスクとお話ししましたが、 セラミックは自分が壊れることで歯を守る。 衝突安全ボディです。 銀歯の方 […]
2021.07.13
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 今回は前回の虫歯の都市伝説の続き、銀歯のリスクです。 みんな大嫌いな銀歯、目立つだけじゃないんですよ。 どんなリスクがあるのか見てみてください。 歯科都市伝説はシリーズとして続きま […]
2021.07.13
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 磨いても磨いても、虫歯になるんですけど。 どうしたらいいんですか? そんな風に思っているあなた! こちらの動画をみて虫歯というものを新しい観点から 見てみませんか? […]
2021.07.12
カウンセリング実施中! ワイズデンタルキュアでは、「患者さんにお口の状態を知ってほしい」と思っており、お口の検査とカウンセリングをおこなっております。 カウンセリングでは、一人ひとり歯の悩み(歯並び・噛み合わせ・歯周病な […]
2019.03.14 無料検査・カウンセリング
噛み合わせが、虫歯を作る! ※今回の記事は、イチ歯科医師の意見なのでお許しください!! 歯医者がなぜ虫歯を歯磨き不足でまとめざるおえないのか?2018年8月21日の日本歯科新聞より。 研究結果としては、これを確定したこと […]
ひと昔に流行った極端な変化を求めた審美歯科(セラミックの症例)。 患者さんが考えている審美歯科と歯科医師が考えている審美歯科は違います! その記事はこちらをどうぞ!<<審美歯科のイメージって?>> […]
2019.02.08 セラミック
患者さんの考えている審美歯科と歯科医師の考えている審美歯科って違いますよ! 患者さんが考えてる審美歯科、その写真はこちら。 (ワイズデンタルキュアに歯の相談に来られた時の写真) この歯をやり直したので、写真見てください。 […]
2019.02.07