スプリント治療について
歯並びや噛み合わせに異常があると、顎をずらして、噛んでいる傾向があります。
顎をずらして噛んでいる場合には、正しい顎関節の位置で歯を並べないと、治療後に後戻りしてしまう原因となってしまいます。そのため、矯正治療やセラミック治療の前にスプリントを用いた顎関節治療を行い、顎の位置を改善する必要があります。
スプリント治療後は、本来のかみ合わせの状態のため、どのように歯を動かすべきか的確に診断し、治療計画を具体的に立てることができます。
その後、矯正治療やセラミック治療によって正しい顎関節の位置にすることによって、最善かつ負担の少ない位置で並べることができるので、歯ぐきなどの歯周組織、顎を動かす筋肉や顎関節などへの負担が少なくなり、後戻りしにくい噛み合わせを手に入れる小tができます。