黄金比をセラミック治療に生かす。
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 黄金比というものをご存じですか? たくさんの自然物に隠された、1:1.618の比率です。 我々はこの比率を、歯の技工物にサイズ感の目安として使用しています。 見えている上の歯は、セ […]
無料カウンセリングスケッチ⑤ 本当の治療計画
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 先日のカウンセリングの方の 前歯の7本セラミックの違和感なのですが 奥歯に原因があるとお話いたしました。 奥歯の噛み合わせの高さが違う これが顎のズレにつながり、歯の真ん中もズレて […]
無料カウンセリングスケッチ④ 無理やりな改善
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 先日のこちらのスケッチですが 前歯をセラミックで作成しても変な形なのは奥歯のせいだとお話しました。 これを 時間的、期間的、現実的に大掛かりな治療を望まないのであれば どちらかとい […]
無料カウンセリングスケッチ③ 出っ歯になってしまう
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 前歯を7本にてセラミックを使用した歯並び修正を試みていた患者さんの お悩みカウンセリングです。 スケッチしてみました。 前歯に注目してください。真ん中から左右別物 特に向かって左は […]
無料カウンセリングスケッチ② セラミックを入れて歯茎が腫れている場合
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 前歯6本のセラミックでの歯並び修正をされた方。 なにやら歯茎の状態がよろしくないよう。腫れているとのこと。 印象としては、確かに赤い部分もあるなと思いました。 二軒の歯医者さんが、 […]
2025.04.15 くいしばり, セラミック, セラミック矯正, 咬合, 噛み合わせ, 審美歯科, 歯列矯正, 無料検査・カウンセリング
CAD-CAM冠は本当に大丈夫なのか?①
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 これは、一歯科医師の肌感でしかないなんのエビデンスもないお話なので お気軽に聞き流していただいて結構です。所詮は15年前くらいの思い出話から お暇でしたらお付き合いください。 昨日 […]
セラミックでの治療を最小限で美しく仕上げる方法 ⑩ 総括 終わりに
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 セラミックの様々な製作方法を見ていただきましたが、 大事なのは仕上がりからの逆算です。 私は向かって左側のものの方が高級だと考えていますが 人によっては右側のものの方が綺麗という方 […]
2025.04.01 セラミック, セラミック矯正, 審美歯科, 無料検査・カウンセリング
セラミックでの治療を最小限で美しく仕上げる方法 ⑨ いろんな歯の作り方ジルコニア4
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 今回はジルコニアベースの作成をお見せします。 このように歯を削った形を取り込みます。 ベースの形を作ります。これがジルコニア。 このように出来上がります。 このジルコニアはキャップ […]
セラミックでの治療を最小限で美しく仕上げる方法 ⑧ いろんな歯の作り方3
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 今日は昨日の続きのセラミックを仕上げていきます。 CAD-CAMで削り出したセラミックのベースです。 これを内部構造に合わせてその色の入る部分を削ります。 ここはマメロン構造は物理 […]
2025.03.30 セラミック, セラミック矯正, 審美歯科, 無料検査・カウンセリング
セラミックでの治療を最小限で美しく仕上げる方法 ⑦ いろんな歯の作り方2
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。 先日からいろんなセラミックの製作方法についてお話しています。 今回は、CAD-CAMを利用した、セラミックの作成方法をお話いたします。 前歯6本、ラミネートべニアとクラウンの混合で […]
2025.03.29 セラミック, 噛み合わせ, 審美歯科, 無料検査・カウンセリング