-
審美歯科の進化で導く再治療セラミック
《執刀医》 セラミック担当 三井 《治療内容》 ハイクラスセラミッククラウンラミネートベニア混合 上右3番目から左3番目まで 《費用》 ハイクラスセラミッククラウンラミネートベニア混合 一本あたり税込187 […]
2024.10.30
-
金属使用歯科治療においての咬合力による、持続的進行性カリエス(虫歯)
金属使用歯科治療においての咬合力による、持続的進行性カリエス(虫歯) 元来、歯科補綴において金属修復は不可欠であったが、アレルギー問題はもとより、 何よりも対咬合力においては金属は自分の歯牙よりも強度がある […]
2024.10.10
-
古い被せもののお直し
《主訴》 前歯二本のセラミックの根本の歯茎が黒く見えるのでやり直したい。 二本でできる限りのシンメトリーを表現してほしい。 《症状経過及び、検査結果》 歯茎の暗く見えることは、形成マージンが不適であることが原因と思われる […]
2024.10.10