抜歯矯正の治療期間のこと2 ロスト
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。
前回の続きです。
歯列矯正の期間のお話をしていましたが、下の画像を見てください。
これは歯列矯正を一年で済ますという、PRで歯科矯正を行っている
歯科医院の患者さんのCT画像です。
経過一年でそこそこ並んでいましたが、骨のロスト消失が半端なく
歯の動揺が強かった為、セラミックを使用して治療しました。
骨だけでなく根の先もかなりロストしていて
急速矯正の恐ろしさを感じざるをえません。
今回の症例のような、抜歯矯正での骨格に影響をあたえるような
歯列矯正は、3年半以上かけないと、同じようなロスト
歯茎のロスト、骨のロスト、根の先のロストなどを引き起こして
矯正どころか歯が抜けてしまいます。
歯列矯正、時間がかかるのは嫌ですよね。
ですけど、時間のかけ方で歯列矯正のデメリットも回避できる、そう考えると
+一年も悪いことではないです。
歯列矯正のタイムスケジュール、考え直してもいいのではないでしょうか?