-
口元の歪みも改善、物理的な笑顔をつくりやすくする。
歯の色は、ホワイトではなく、「ホワイトブレンド」
今回の治療の最大のポイントは、すべてラミネートべニアで仕上げたこと。
歯の表側のみの加工で、歯並びの改善、笑顔の作りやすさを実現、ホワイトブレンドカラーとして仕上げました。
みなさんが想像しているセラミックでの歯並び修正(セラミック矯正)とは違うものとなっているはずです。《主訴》
歯並びを整えたい、歯を綺麗にみせたい。《症状経過及び、検査結果》
審美障害以外には特になし。
美容としての噛み合わせのズレ。
歯列矯正は、期間的、審美的には望まれなかった為、
できる限りの歯質侵襲での処置を考慮した。《治療法》
上右3番目~左3番目から
下右3番目~左3番目からすべてラミネートべニア処置にて仕上げた。
切削量はエナメル質を残すことを意識した。特に下の歯並びは、裏側は触っていないので表側だけで歯並びを
整えています。
これは念密な治療計画で、歯を削る量を検討を繰り返すことで成し遂げられます。《費用》
ハイクラスセラミック・クラウンラミネートべニア
上右3番目から3番目、下右3番目から3番目
1本税込187,000円《副作用・リスク》
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によって
わかりますので、カウンセリング、検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器わ加えて吹く楽器の奏者の人、糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去
をした場合、使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー 具、マウスピース 具などを用いた歯列矯正、セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、アレルギー症状、歯肉退縮東京都の矯正治療・セラミック治療専門審美歯科
『ワイズデンタルキュア東京』
住所:東京都豊島区目白3丁目4−11 Nckビル 3階
TEL:03-3953-8766
Instagram: ys.dentalcure2023.11.26
-
誤解!?◆ セラミック矯正 は悪いのか?◆第八話 前世代の治療材料を使わないことについて②
こんにちは、すっかり寒くなってまいりました。
皆さま体調はお変わりありませんか?
前回ファイバーポストコアのご紹介をいたしましたところで
終わりました。
金属を一切使わず、補強材はファイバーポストコアというものを
使うのです。
今回はファイバーポストコアのご説明をいたします。
真ん中の二本の細くなっている歯は
ファイバーポストコアです。
構造はこのようになっています。黄色い部分がファイバーポストコアとなります。
歯というものは噛み合わせの力が入ると
木材のようにしなる、樹木のような柔らかさをもった組織です。
そこに金属のような力に対してしならない物質が入ると力が入った時に応力がかかり
折れます。
このような状態になっているのが
この画像ということです。
ファイバーポストコアは金属とは違い、
歯と一緒に力がかかるとしなるのです。またファイバーポストは歯と類似した色、光の透過性を持っています。
このように金属の補強材は光を通さないのです。
歯は光を通しますから、それに類似ているのがファイバーポストコアです。
歯茎の根元の歯茎が黒いのもこれが原因なことが多いです。
ここはファイバーポストコアに変わることで、全く人生が
変わるのです。
いまからでも遅くない。思い当たる方は交換しましょう。
新世代材料のお話をまたしていきます。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.25
-
誤解!?◆ セラミック矯正 は悪いのか?◆第七話 前世代の治療材料を使わないことについて①
こんにちは、ワイズデンタルキュアです。
急に寒くなり、夏からのいきなり冬!ですね。
体調を崩されないよう、お気をつけてくださいね。
さて、セラミック矯正についての見解のお話、
第七話 前世代の治療材料を使わないことについて
をお話していきます。
まいど登場サメの歯です!
この症例のマズイところはいくつかあります。
それを歯科材料学としてお話していきます。
まずは金属が見えますか?
この白丸の部分です。
この金属をCOREと言います。コアです。
金属で作っているので金属コアですね。
この金属コアの問題点をお話しましょう。
金属コアは、補強なのですが歯よりも硬いです。
横から見たところを書いてみました。
灰色のところが金属コアです。
噛む力がかかりすぎると
こんな風に一番応力のかかるところが
傷みます。しいては折れたりするのです。
奥歯ですが、かぶせ物をはずして
金属コアが出てきました。
金属コアを外してみましょう。
中は虫歯で真っ黒。
このあと歯は折れるんです。
こうならないように使うのが
ファイバーポストコアです。
続く
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.18
-
誤解!?◆ セラミック矯正 は悪いのか?◆第六話 やみくもに神経をとることについて②
前回、神経(歯髄)を残す方法として
歯髄部分切断
としてご紹介しました。
今日はその歯髄部分切断をしました、
神経を一つもとらずに仕上げた症例をご説明いたします。
一度ブログではご紹介している症例なのですが
セラミック矯正で整えた症例です。
こちらも二か所歯髄部分切断をしています。
白丸の部分です。
歯の頭の部分の神経を切断してあります。
歯の角度を大きく変えたので
普通に削れば神経が出てきます。
神経が出れば以前はすぐ
抜髄 神経をとるということでしたが
歯髄部分切断ができるようになって
神経は残せるようになりました。
セラミック矯正=神経を取る
ということはなくなりつつあるのです。
次回は③前世代の治療材料を使わないこと
をお話します。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.15
-
誤解!?◆ セラミック矯正 は悪いのか?◆第五話 やみくもに神経をとることについて①
前回からのセラミック歯並び修正(セラミック矯正)の
問題点とその解決方法についてお話していこうと思います。
今回は
②やみくもに神経を取る
をお話したいと思います。
神経取りまくり例としては、毎度登場のこの症例です。
この症例は、古き悪しきセラミック矯正の塊ですから。
エックス線ですがこれもそうですね、
別の方ですけど神経をとってます。
正直、以前よりセラミックで歯並びを治したい方の
需要はあることはわかっておりましたが
いかんせん、この神経を取るという行為に
少々必要悪な感じを持っておりました。
これだけは仕方がないんだと自分に言い聞かせて
まいりました。
それでも、ラミネートべニア(後述します。)を多用することで
出来る限り神経を取らずにやってまいりました。
しかしながら、それなりには神経を取らねば、ご希望の
形、お悩みには届かないのです。
そんな悩みが解決できる時がきました。
それは
歯髄部分切断です。
この見本は、神経が露出している状態です。
歯を削ると角度によっては神経が出てきます。
いままではこうなれば神経を取るしかなかったのですが
MTA、バイオセラミックスというお薬の登場で
露出した部分だけを切断、ふさぐことで
神経を保護することができるようになりました。
次回は実際にこういうテクニックを使って
行った症例を解説します。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.14
-
誤解!?◆ セラミック矯正 は悪いのか?◆第四話 削りすぎについて。
それでは、今回からセラミック歯並び修正(セラミック矯正)の
問題点とその解決方法についてお話していこうと思います。
前回お話した
①削りすぎ
②やみくもに神経を取る
③前世代の治療材料の使用
④噛み合わせの在りかた
この中で①削りすぎ をお話していきます。
まずは以前もお見せしたこの画像ですが
これはよく、セラミック矯正ということをされている先生で
見かけるものであるのは事実です。
材質のお話もあるのですがそれはまた治療材料の回で
お話しようと思いますので
今回はこの、とがったサメの歯と皆さんがお話しする
形に注目してください。
うまいへたはさることながら、これはクラウンという
全体がかぶさる歯の状態の削り方です。
問題は実際最初の状態から、歯並びを整えるのに
ここまで削る必要があったのか?
向かって左側2番目の歯は抜かれているようですが
抜く必要があったのか?ということです。
このような場合で、整えるために抜くことが必要なくらい
であるなら、このような方法もあります。
このように修正したい場合、歯を抜いて修正する場合が
多いのですが、
あえて残すことで
歯茎の退縮、またのちにその根を利用した治療を
再度することができます。
また、このような削る量というものはご本人の
ご希望によってはあまり削らなくともできることが
あります。
こんな風に模型を作り治療計画をすることが本当です。
こうすることで治療のゴールを目指すためには
どこまで削る量が必要かを検討できるため
最小限のリスクで済むのです。
この場合は一番前の前歯は全体を被せないと
引っ込みませんが、両隣の4本は表側の最低限侵襲で
綺麗に整うのです。
初診時にもう仮歯で帰れる!などと話している歯科医院
がありますが、そこには治療計画などなく
なんとなく全部削らなくていいかもしれないのに
削ってしまうことになるのです。
次回は削りすぎた後に起こること
やみくもに神経を取ることに対しての対策をお話します。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.13
-
誤解!?◆ セラミック矯正 は悪いのか?◆第三話一般的なセラミック歯並び修正の問題点。
前回まで具体的にセラミック矯正の失敗例をお話してきましたが、
一般的なセラミックの歯並び修正(セラミック矯正)の問題点と解決をまとめていきましょう。
①削りすぎ これは計画性のなさがそうさせます。
②やみくもに神経を取る こちらも計画性のなさと、今はあるテクニックを使うことで
神経を残すことができるのです(生活歯髄切断法を応用)神経が残るということは
根の先が膿んでしまうというようなトラブルが起きません。
「神経は最良の根充材である」と昔から言われます。
③前世代の治療材料の使用 新世代の治療材料を知る。
④噛み合わせの在りかた、歯には削ってはいけないところが人それぞれあるのです。
こんなことから、セラミックを使用した歯並び修正も今はかなり問題を解決できるようになりました。
歯列矯正を否定しているわけでは全然ないのですが、
事実、歯列矯正ができない方というのはかなりの数でいます。
芸能などされている方はもちろんですが、私はセラミックでの歯列修正(セラミック矯正)
は、どうしても必要な場合があると思っています。
歯列矯正をしただけでは解決できない問題があることも多いです。
美容の目的がある場合に、ご自身の歯がサイズ、質、傷み具合、このようなことが
問題点として全くなく、大変お綺麗な方だけではないはずです。
また本格的な歯列矯正はなんだかんだ、生活になじませることは大変です。
時には、歯列矯正を途中で止めて、当院でセラミックで修正してくださいと
ご依頼いただくことも、少なくありません。
歯列矯正は、表ワイヤー、裏ワイヤー、マウスピースとそれぞれに試練があります。
どれにせよお口の中に装置が付くことには変わりなく、ジムでダイエットや鍛えるように
目的に向かってご自身が3年ほど頑張るものです。
我々はトレーナー的立場でしかないと言っても過言ではありません。
ご自身が一日中、ゴムをかけたり、マウスピースをしたりと
すごいメンタルだと思います。
裏側矯正、でもゴムをかけている患者さんです。
結構なモチベーションが必要なのは事実です。
たとえば、よくご質問いただきますが
セラミックで歯並びを治すことと、歯列矯正はどちらがいいですか?と
お話されている時点で、歯列矯正に向かないのではないか?
とカウンセリングしながら考えております。
歯列矯正を楽しめて治療をお受けになる方は、カウンセリングでなにも悩まずに、
「歯列矯正がしたいです!」
と言う方だと思います。
そういう方は、毎月ご自身の動いていく歯を撮影したり、SNSにも
#矯正女子
などと投稿してらっしゃいます。
無理して歯列矯正をされた方は、ゴムかけや外せる装置(インビザラインなど)を
全然しないので、何年たっても一向に治らず「まだ治らないのですか?いつまでこれをするのですか?」と
私どもにお怒りになるのもわかるのですが、まるで塾講師が勉強してないんだろうな
という子に対し、
「勉強している??」って聞いているような微妙な気持ちになることもあります。
まずは芸能をされている方は、ほとんどが向かないのではないか?と
近頃は経験上思っております。
そんな理由から、セラミックの治療方法もどこまで安全にできるのかを
ここ数年は突き詰めておりました。
次回から、今回の問題点と解決策、セラミックでの歯並び修正(セラミック矯正)
の具体的進化を一つづつ、お話ししたいと思います。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.10
-
誤解!?◆ セラミック矯正 は悪いのか?◆第三話セラミック矯正の失敗治療②失敗セラミックの構造
前回からセラミック矯正というものについてお話しております。
②失敗セラミックの構造
前回お見せした、セラミック矯正のみるからに悲惨な
失敗症例のやりなおしのご依頼時、
以前入れていたセラミックをはずした状態です。
こちらに見える銀色のとがっている部分、これは金属です。
エックス線でみると、同じ方のエックス線ではないのですが
このように見えます。
説明書きの青い部分が金属です。
この症例でも金属の周りは虫歯になっています。
ですので、こちらの症例でも内部は虫歯であるはずです。
つまり、神経を取ることはもちろん、歯牙補強材も
金属治療という粗悪さ。いずれコアの回でお話をいたします。
コアCoreと呼びますが、これに関しましてはInstagramの
ストーリーズハイライトにCoreの都市伝説というモノを
書いていますので参考になさってください。
特筆すべきは
真ん中の歯のオレンジ色の部分です。
これは神経のあったところに根の先まで滅菌したゴムが
詰め込まれている一般的な根の治療後の処置です。
上にかぶさっていたものを外した段階でこの状態ですから
ココの歯はつまりは
セオリーである補強、つまり金属の補強ですらされず削りっぱなしで
歯を入れた、というような状況ということです
密着はしていませんので、ゴムの周りは真っ黒。虫歯です。
そもそも、このように旧素材を使用した治療のセオリーにも
乗っ取っていないことが、未だに非常に多いのが現状です。
事実材質や構造、そしてテクニックを最新に合わせていけば
このようなことを回避できます。
次回からはセラミックでの歯並び修正(セラミック矯正)は
どのように進化しているのかをお話します。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.08
-
誤解!◆ セラミック矯正 は危険?◆第二話セラミック矯正の失敗治療①サメの歯???
それでは今回は、
第二話セラミック矯正の失敗治療①サメの歯???
ということをお話していきます。
①つまりは歯の削られすぎの失敗
みるからに悲惨ですよね。
これはセラミック矯正の失敗症例のやりなおしのご依頼時
以前のセラミックをはずした状態です。
いろいろ言いたいことがありますがまずは
削られすぎについてお話します。
「セラミック矯正は自分の歯をサメの歯のようにする」
などみんながよく言うやつです。
なんでもかんでも全部被せることにすれば、セラミック矯正は
私たちの脳をろくに使わずに簡単です。
残念なことに、臭いものにフタという言葉のように
どうせ被せてしまえばわからないのです。
私たち、提供側が楽をしようとすると全部サメの歯
(神経を取っていることが多い)
になってしまいます。
すべては歯科医師側の都合。
削りすぎなければ、神経を取ることもないですし
結果的には歯の持ちが全然違います。
無論もしかすると、今回のぼろぼろのサメのケースも
少々高度なテクニックを使うことで、あまり削らずに
設計できたでしょう。
例えばこのようなラミネートべニアというテクニックを使えば
このようにサメではなく、あまり削らずに済むのです。
どうですか?この症例は、出っ歯を引っ込める
ということと歯の形角度を整えるということを
同時におこないました。
どうですか?サメの歯になっていますか?
ラミネートべニアの良いところは
1.削る量が少ない。
2.結果神経を残せる。
3.歯の表面のエナメル質という組織を残せれば
残せるほど、セラミックとの接着力があがる。
サメの歯よりも本来は接着力があるはず。
4.壊れても最初の画像のようなことにはならないので
長期的に予後が考えられる。
①サメの歯のようになるのか?→ならない
サメの歯を極力避けるのが、治療計画のポイントです。
次回は神経をとるのか?ということについてお話しします。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.07
-
◆ セラミック矯正 は危険?◆第一話 セラミック矯正ってなんだろう?
セラミック矯正と呼ばれているものをご存じでしょうか?
私はこの言い方が嫌いなので
セラミックを使用した歯並び修正治療
などと言ったりします。
理由は、矯正ではないからです。
しかしながら世間ではセラミック矯正というような言い方が
蔓延しておりますので、ここではセラミック矯正と言っておきます。
セラミック矯正とは、歯を動かすことなく美しく綺麗な歯並びを
手にすることができる方法ですが、
方法によっては、後悔されている失敗症例もいらっしゃるのも
事実です。
正直なところ、歯列矯正も方法によっては、後悔されている
失敗があります。
結局は、どんな治療でも
方法と状況だということだと思います。
ですので、ワイズデンタルキュア的には
セラミック矯正は治療法として方法を選べば、
安全に治療することができると考えております。
様々な失敗が起きないように回避する手段が、
近年の材料進化や治療の進化によって成し遂げられて
います。
例えば、セラミック矯正は
神経を全部取る
なんて、噂されていますが、次の症例は
8本処置をいたしましたが、1本も神経は取っていません。
このように、噂とは異なる部分も医療の進化でかなりあるのです。
次回はセラミック矯正のデメリットとして考えられることと
それをクリアする為の治療進化についてお話していきます。
症例の効果は個人差があり、記載の効果が同様に現れない場合があります。
それは事前カウンセリング、事前検査によってわかりますので、カウンセリング、
検査結果はよくお聞きになっていただき、ご理解を深めた上での施術依頼をお願いいたします。
歯周病の程度や、歯牙の崩壊、本数が少ない場合、虫歯のリスクの高い人、
歯根吸収のリスクが高い人、リード楽器等歯で咥えて吹く楽器の奏者の人、
糖尿病やリウマチ、血液疾患があり、治療が優先的ではない人、
重度の顎関節症の人、心身衰弱の人、は歯並びの治療は適応ではありません。
またセラミックによる歯牙形態修正、歯髄除去をした場合、
使用方法、環境により歯牙自体の寿命が短くなる場合もあります。
ワイヤー器具、マウスピース器具などを用いた歯列矯正、
セラミックによる歯列修正おこなった場合、以下の症状が発生する場合があります。
これらの症状の発生の有無及び程度は、ご自身の体質や、治療期間中の体調、
ご自身の口腔内清掃の状態により異なります。
歯の痛み、虫歯、歯肉炎、口内炎、歯根吸収、顎関節の違和感、歯槽骨吸収、歯周病、
アレルギー症状、歯肉退縮2023.11.06